所属するピラティス団体のカナダ・トロントから個人輸入をして、ピラティス専門マシン、リフォーマーのスプリング(負荷をかける目的で使用)を交換しました。
定期的に2~3年に1回は交換しなければ張力が弱ってくるため、インストラクターは交換を義務づけられています。
ひとりでは到底、無理~!なので、諏訪から長男(31歳)が手伝いに来てくれて大助かり。
お礼にピラティス指導をしてあげましたー。
所属するピラティス団体のカナダ・トロントから個人輸入をして、ピラティス専門マシン、リフォーマーのスプリング(負荷をかける目的で使用)を交換しました。
定期的に2~3年に1回は交換しなければ張力が弱ってくるため、インストラクターは交換を義務づけられています。
ひとりでは到底、無理~!なので、諏訪から長男(31歳)が手伝いに来てくれて大助かり。
お礼にピラティス指導をしてあげましたー。