月に一度、ピラティスのクライアント様で
華道の先生のもとへ生け花のお稽古に通っています。
本日は、枝物のツルウメモドキを主役にして
周りにキクとユキヤナギを添わせました。
華道の基本は……
真(しん)、副(そえ)、体(たえ)
今回は、主役になる一本のツルウメモドキの枝を
決めたら、二本目に主役を引き立てる枝を生け
最後に主役をとめてそえる枝を生けました。
華道をしていると、枝の形状や葉や花などを
注意深く観察するようになり、時間や、季節感の
流れも感じられるようになってきます。
ピラティスで、クライアント様の姿勢を注意深く
観察して美しい姿勢に整えていくピラティス道と
似ているなと、深く納得する今日この頃です(*´-`)
スタジオに飾っているのでご覧になってくださいね♡