レッスン予約
ご質問フォーム

ピラティス日記

ピラティスを広めるために…✨

今日はピラティスのお話です。

生まれつき身体が弱かったジョセフ・ピラティス氏は青年になるまでに身体を鍛えて当時の解剖学書の
モデルに選ばれるくらい頑丈になりました。

Joseph_Pilates_photo[1]

第一次世界大戦で兵士として戦争に加わった際には、負傷した兵士たちを回復させるための運動として
リハビリからスタートしたのがピラティスの始まりです。

その後、戦争が終わりピラティスを広めるべく
アメリカに渡ってスタジオを開設してからは
バレリーナやダンサーから始まりあらゆるスポーツ選手に浸透していきます。

ピラティス氏は、当初、
すぐに受け入れられなかったとき
「このメソッドは30年後には多くの人に
受け入れられているだろう」と予見していました。

現代では、ピラティス氏の予見した通り
体幹の重要性が認知されるようになりました。

わたしも遺志を受け継ぐ
一人のインストラクターとして
ピラティスを伝えていきたいと思います。

ピラティスは、人生が…変わりますよ!

関連記事

最近の記事
  1. 夢を追い続けて…
  2. ピラティスの歴史と誕生秘話
  3. 美しい風景シリーズ13
  4. 美しい風景シリーズ12
  5. 新年あけましておめでとうございます✨⁡⁡🎍 ⁡
おすすめ記事