今日は、月イチのピラティス勉強会でした。
ストットピラティスインストラクターを目指す3名が
10月初めの認定試験の勉強のために集まりました。
今日のテーマは「姿勢分析」
ストットピラティスでは、側面から..
足関節→膝関節→股関節→骨盤→腰椎→下部胸椎→
上部胸椎→脛椎→頭
そして前面と後面から..
足関節→大腿→骨盤→肩甲骨→上腕骨→脊柱の動き→側弯があるかどうか… を、
細かくチェックしていきます。
しっかり把握してからエクササイズを提供することで
理想的な正しい姿勢へと導くことができるのです。
姿勢分析のあとは、着眼点を述べて、姿勢に合わせた
エクササイズを選択する指導練習をしました。
充実した勉強会となりました。
来月のテーマは、
「試験対策のエクササイズ指導」をします!